年に一度の発表会。2016年7月に行われた、エルパの発表会の様子をご紹介します。
【OAGホールにて】
2016年7月17日(日)に第15回エルパ発表会を開催しました。4回目となる、ドイツ文化会館OAGホールにて開催いたしました。
計41組のゲストにご参加いただき、ピアノ・バイオリン・チェロなど、様々な楽器の演奏を聴くことができました。
ご出演いただいた皆さま、素敵な演奏をありがとうございました!!
今年は講師との共演よりも、ご家族の方との共演が多く、練習してきたお子様をサポートする親御様や、ご兄弟での共演もあり、とても温かい気持ちになる発表会でした。
昨年同様、DVDの販売も行いました。またロビーでは昨年の発表会DVDをプロジェクターで上映し、バックナンバー販売も行いました。そして昨年のお写真も展示し、映像でも写真でも昨年の様子を振り返ることのできる内容にいたしました。
また、エルパ公式キャラクターの<おんぷくん>も会場に遊びに来てくれました!
お子様に記念品の贈呈をお手伝いしてくれたり、記念撮影をしたりと大人気!おんぷ君もとっても楽しそうでした。
仲良くしてくださった皆様、ありがとうございました。 ご参加いただきました皆様、今年の発表会はいかがでしたでしょうか?
来年もまた発表会でお会いできますことを、楽しみにしております。
【第一部】
トップバッターは、4歳になったばかりのお子様。初めての発表会でしたが、お母様との共演で素敵なバイオリンを聞かせてくれました。
【第二部】
嬉しいことに、第二部の生徒様の多くが毎年ご出演いただいている皆様。
1年に1回しかお会いする機会がないスタッフから見ると、一段と上手になっている姿がはっきりと分かり、とても嬉しいです。
皆さん今年も素敵な演奏を届けてくださいました。
【スペシャルコンサート】
今年の講師演奏は大人気サックスカルテットグループの<オートクチュール>。エルパの生演奏派遣では常に引っ張りだこの超人気グループです。
今回はパーカッションとピアノも加えた豪華編成で聞かせてくれました♪
おなじみのJAZZナンバーを演奏していると、演奏者まで眠たくなってしまい・・・。ご参加いただいた皆様のお力を借りて、奏者を起こしてもらいました♪皆様ありがとうございました!
そのような演出もありつつ、客席を練り歩いたりと会場を沸かせてくれました!
【おまけレポート】
全員の集合写真の前に、昨年から新たに始めた賞状の贈呈を行いました。
無事に本番を終えた皆様は、もらったばかりの賞状を掲げての記念撮影!今年も素敵な集合写真となりました♪
賞状だけではありません!写真の後に、エルパ公式キャラクター<おんぷくん>から皆様へ記念品を贈呈しました。
その後は写真撮影タイム♪おんぷくんも楽しそう♪
【終了後のアンケートより】
・とても楽しめました。皆様の一生懸命さが伝わり、自分の子供以外の演奏もとても楽しく聴けました。また日常生活では無い刺激も沢山受けました。
・スペシャルコンサートは音楽の楽しさを思い切り楽しめる時間でした!とても迫力がありよかったです。
・親子共演が果たせて光栄です。これから先、何回チャンスがあるか分かりませんが、またやりたいです。本日は本当に楽しかったです。
年に一度の発表会。2015年7月に行われた、エルパの発表会の様子をご紹介します。
【OAGホールにて】
2015年7月19日(日)に第14回エルパ発表会を開催しました。3回目となる、ドイツ文化会館OAGホールにて開催いたしました。
計32組のゲストにご参加いただき、ピアノ・バイオリン・クラリネット・フルート・チェロなど、様々な楽器の演奏を聴くことができました。
ご出演いただいた皆さま、素敵な演奏をありがとうございました!!
お一人で練習の成果を発揮している姿や、ご家族での出演、講師との連弾はとても感動的でした。
また、今年はよりよい発表会にしたいと新企画を行いました。
『世界がひとつになるまで』の全員合唱です。
生徒様には事前に練習をしていただき、本番では講師の皆様、講師演奏の皆様、エルパスタッフも一丸となり歌い上げました。とても感動的なシーンとなりました。
DVDの販売も行いました。数台のカメラをたていつでも発表会の思い出を振り返って頂けるよう、今年からご用意いたしました。
ご参加いただきました皆様、新企画はいかがでしたでしょうか?
来年もまた発表会でお会いできますことを、楽しみにしております。
【第一部】
トップバッターは、3歳のお子様。とても緊張していたようですが、最後には素敵な音色を響かせてくれました。
講師でもあるお母様との連弾は心温まる光景でした。
一部を締めくくるのは、ご夫婦によるフルートとピアノのデュエットでした。
【第二部】
毎年ご参加頂いているご家族がおられ、ついに今回で10回目を迎えられました!
毎年お会いできるのはうれしいことですね。
今年も素敵な演奏を届けてくださいました。
チェロの音色を会場に響かせてくれたのは、小学4年生の男の子。チェロに対する情熱が伝わってくる、堂々とした素敵な演奏でした。
【講師演奏】
今年の講師演奏は声楽デュオ&とってんたん+タップダンスの演奏をお届けしました。
声楽デュオはクラシックの名曲からアニメの曲まで披露し、会場を沸かせました。
とってんたんは、アコーディオン&クラリネット&チューバによる三人組ユニット。
今回はタップダンスと共演し、演奏を披露してくれました。
参加型のプログラムもあり、好評をいただきました!
エルパらしい、様々な楽器による講師演奏がお届けできたと思います♪
【終了後のアンケートより】
・最後の歌とタップダンスがとても楽しかったです。子供も喜んでいました。
・楽しい発表会をどうもありがとうございました。
・講師演奏、内容ともに濃く楽しめた!
年に一度の発表会。2014年7月に行われた、エルパの発表会の様子をご紹介します。
【OAGホールにて】
2014年7月20日(日)に第13回エルパ発表会を開催しました。
ドイツ文化会館OAGホールでの発表会は、昨年に続きこれで2回目です。
今年は26組のゲストにご参加いただき、ピアノやバイオリンはもちろん、クラリネットや声楽などさまざまな楽器で演奏を披露していただきました。
小さなお子様から大人の方まで、ソロやアンサンブル、きょうだいや親子共演していただき、アットホームな雰囲気で終えました。
発表会は自身が演奏する以外にも、他の方の演奏を聴いたり、違う楽器に触れることのできる貴重な機会です。
発表会に向けて頑張ってきた皆さまとの集合写真は、毎年感慨深いものがあります。
毎年この時期に行う発表会。私たちにとっても、夏の素敵な思い出となりました。
【13:00~16:00】
プログラム1番。
いつもお姉ちゃんの応援で会場に来てくれていた妹さんが、今年は大好きなお姉ちゃんと一緒に共演してくれました。
初めての発表会、とっても緊張したかと思いますが、素敵な演奏を披露してくれました。可愛いピアニストの誕生です。
民謡、クラシック、ジャズに加え、大ヒット中の「Let It Go」など、幅広いジャンルの楽曲で会場を沸かせてくださった皆さまには本当に感謝しています。
演奏が終わった後の皆さまの笑顔はとても清々しく、眩しいくらいでした。
【講師演奏】
講師演奏では、普段聴く機会の少ない中国楽器、二胡と楊琴のアンサンブルをお届けしました。
同じ弦楽器のお箏や三味線とはまた一味違った、とても美しい音色のする楽器です。
中でも二胡を代表する「賽馬」という楽曲の最後は、本物の馬の鳴き声かと錯覚してしまう程の音色で、皆さまびっくりされていました。
【終了後のアンケートより】
・今回のホールはとてもよかったです。
・講師演奏で、めずらしい楽器の音色を聴くことができて楽しかったです。
年に一度の発表会。2013年7月に行われた、エルパの発表会の様子をご紹介します。
【OAGホールにて】
毎年恒例の海の日2013年7月14日(日)に、第12回エルパ発表会を開催しました。
当日は、皆さんの元気な演奏に、会場は温かい雰囲気に包まれました。
今年初めての会場、ドイツ文化会館OAGホール。会場は広く、客席から舞台の距離も程良く、参加されたお客様からも大変ご好評を頂きましたので、第13回エルパ発表会もOAGホールにて開催を予定しております。
今回は昨年から引き続きご出演された生徒さん方に加え、今年初めて発表会に挑戦する生徒さんもいらっしゃり、全部で32組のご出演となりました。普段はそれぞれのご家庭でレッスンを受けられているので、年に1度他の生徒さんの演奏を聴けるこの機会を、皆様とても楽しみにしてくださっています。
出演の楽器は、ピアノ、バイオリン、クラリネット、チェロのソロやアンサンブルなど今年もバリエーション豊かな、エルパならではの発表会でした。
【第1部 10:30~12:30】
第1部はピアノとバイオリンを中心にプログラムが組まれました。
1組目は親子3名の心温まるピアノ連弾から始まり、講師のピアノ伴奏と共に素敵なアンサンブルを奏でる演奏に、エルパスタッフも思わずほっこりしてしまう場面が何度もありました。
プログラムが進むにつれ、ピアノ、バイオリン共に演奏技術も高度になり、日々のレッスンだけでなく相当練習された姿が思い浮かび、胸が熱くなる演奏を届けていただきました。
講師演奏は、サックスアンサンブルによるスウィングジャズをお届けしました。歩きながら入場し終始手拍子を頂きながら、ノリノリなサックスパフォーマンスは皆様に大変ご好評頂きました。
【第2部 14:00~16:00】
第2部は、ピアノ、バイオリンに加えチェロやクラリネットの生徒さんにもご出演頂きました。
ごきょうだいの連弾や、毎年レベルアップしている生徒さんの演奏を、成長記録のようにエルパの発表会でご披露いただけるのは大変嬉しいことです。
講師演奏は、1台のピアノで5人が演奏!?と今までに見たことのないピアノパフォーマンスに、会場の皆様も驚きのご様子でした。5名で奏でるクラシックの名曲を中心にポピュラー音楽まで皆様にお届けしました。
普段は2台ピアノでの演奏や、ピアノを含めたアンサンブルに様々な可能性を見出す彼女達の演奏をぜひ今後お楽しみください。
【終了後のアンケートより】
・先生がとても優しくて本当に楽しくレッスンできています、ありがとうございます。
・ホール、待合い、広く涼しくよい会場でした。
・年に1回待ちに待った発表会、とても満足です。
・Sax演奏はなかなか聴く機会がないので良かったです。
年に一度の発表会。2012年7月に行われた、エルパの発表会の様子をご紹介します。
【関交協ハーモニックホールにて】
第11回目のエルパの発表会。今年も40組のお客様にご参加いただきました。
西新宿駅からすぐの関交協ハーモニックホールは新宿駅からもアクセスがよく、発表会はもちろん様々なイベントが催されている人気のホール。
今年もエルパならではの、バリエーションに富んだ楽器がずらりと並ぶプログラムは聴く人をあきさせません。今年も多くのお客様が姉妹・兄弟デュオや親子での連弾にも挑戦していただきました。
それぞれの練習の成果を発揮する1年に1度の大舞台。皆さんこの日のために日々、練習を重ねてきました。終了後には爽やかな笑顔がたくさん溢れていました。
【第1部 10:30~13:00】
第1部はさまざまなアンサンブルがたくさん登場しました。
先生との連弾や、兄妹でのバイオリンのアンサンブル、歌やエレクトーン、チェロなどさまざまな楽器での演奏をお楽しみいいただきました。
毎年出演してくださる生徒さんの成長や、初舞台を踏む生徒さんの緊張など、いろいろなドラマがあります。
講師による演奏では、アルプス音楽団をお招きし、アルプス地方の楽しい音楽を届けていただきました。珍しいアルプホルンが登場したときには大きな歓声があがりました。 当時は牛の鈴として使用されていた、クーグロッケンでは舞台に上がっていただき、クーグロッケンを演奏できるコーナーも設けていただき、大変盛り上がりました。 そのほかにも珍しいアルプスホルンなどの登場もあり、世界には様々な音楽・楽器があることに触れていただいた瞬間でした。
♪アルプス音楽団
狩人のポルカ
クフシュタインの歌
ツビーファッヒャー
アルプホルンポルカ
雪のワルツ
ドレミの歌
アヒルのダンス
【第2部 14:00~16:30】
第2部はピアノを習い始めて間もないお子様とお母様との心温まる連弾からスタート! 初舞台をしっかりとかみ締めながら出演していただきました。
後半になるにつれレベルアップする生徒さんの演奏が続きます。勉強や部活、その他いろいろな習い事との両立には大変な努力があります。こうして舞台に立ち、一つ一つ乗り越えていく姿には大きな感動がありました。
講師演奏は、アメリカニューオリンズで生まれた明るく楽しいデキシーランドジャズを聞かせてくれました。
ディズニーメドレーと「これで満足!」という意味の発表会のラストにはふさわしい曲を演奏していただきました。 観客席を回りながら演奏していただいたときにはたくさんの笑顔が溢れていました。
♪デキシーランドジャズトリオ
ディズニーメドレー
That’s A Plenty
【終了後のアンケートより】
・色々な楽器の演奏を聞けて良かったです。下の娘も初めて見るバイオリンの音色をじっと聞いていました。
・小さい子の演奏がかわいくて癒されました。
・アットホームな感じでとてもよかったです。
年に一度の発表会。2011年7月に行われた、エルパの発表会の様子をご紹介します。
【古賀政男音楽博物館けやきホールにて】
記念すべき第10回目のエルパの発表会。サウンドカラー音楽教室との合同開催です!
代々木上原駅からほど近い、古賀政男音楽初物館けやきホールは多くのプロの演奏家、有名人もここでコンサートを開いています。
去年よりも参加人数の多い、44組のお客様にご参加いただきました。ピアノ・バイオリンはもちろんエレクトーンや歌、チェロなど、バラエティに富んだプログラムは毎年のことながら、皆様に楽しみにしていただいています。
サウンドカラー音楽教室からは習い始めたばかりの生徒さんも含め、たくさんの生徒さんが初舞台を踏みました。
【第1部 10:30~13:00】
第1部はピアノとバイオリンを中心にプログラムが組まれました。
初めて出演される生徒さんも堂々と舞台に立ち、また昨年から引き続き出演される生徒さんはこの1年の成長をしっかりと感じられる、立派な演奏を届けてくれました。
先生との連弾やごきょうだいでの連弾は観客をほっと温かい気持ちにしてくれます。
講師による演奏では、リスト生誕200年を記念して、講師だけでなく演奏家としても活躍されている岩本きよらさん に愛の夢(リスト)をしっとりと披露していただきました。
また趣向を変えた和楽器、箏と洋楽器、ピアノとのコラボレーションはなかなか見る機会のない スペシャルな企画。 高校時代からの友人、渡邊香澄さんと田村野安さんが息の合った演奏を届けてくれました。
♪ピアノ
愛の夢(リスト)
♪箏・ピアノ
「ハウルの動く城」より人生のメリーゴーランド(久石譲)
【第2部 14:00~16:30】
第2部は毎年恒例のエレクトーン演奏から。小さなお子様から大人の方まで幅広い層のお客様にご出演いただいています。
午後はサウンドカラー音楽教室の生徒さんもたくさん出演。お友達同士の連弾やプロの演奏家とのアンサンブルは、その迫力にお客様も魅了されているようでした。
講師演奏は、お子様に人気の打楽器、マリンバとピアノによるアンサンブル。
チェロの演奏で有名な「白鳥」をマリンバでアレンジを聞かせてくれました。
♪マリンバ・ピアノ
『白鳥』(サン=サーンス)
『フィドル・ファドル』(ルロイ・アンダーソン)
【終了後のアンケートより】
・ステージがとても見やすく、子どもたちもとてもよく頑張ってくれていました。
・講師演奏がとてもよかったです。
・司会のアナウンスの声がとても聴きやすかったです。
年に一度の発表会。2010年7月に行われた、エルパの発表会の様子をご紹介します。
【初めてのホール、ムジカーザにて】
梅雨の合間の晴天に恵まれた7月10日、初めてのホールムジカーザにて発表会を開催。
代々木上原駅から徒歩3分と好立地なホール。ピアノもスタインウェイ。おしゃれなバーなども備わっている演奏者御用達のホール。
響きのきれいなホールで、スタインウェイのピアノでの発表会は、ご本人はもちろん、ご家族にも 講師にも好評でした。
ピアノはもちろん、声楽やバイオリン、クラリネットやエレクトーンさまざまな楽器に、ソロはもちろん連弾なども披露していただき、エルパならではの温かみのあるコンサートになりました。
【第1部 10:30~13:00】
第1部はお子様中心によるプログラム。ピアノだけでなくバイオリンやクラリネットの生徒さんにもご出演いただきました。
お父様との連弾や、お母様のピアノ伴奏によるバイオリンの演奏など、ご家族が音楽を通してつながっている瞬間を 見せていただけた、素敵な会となりました。
待機場所もステージ前の席に用意されていたため、出演前後も皆さんの演奏を聴いていただけるスタイルが好評でした。
講師による演奏では、2010年6月にサウンドカラー音楽教室六浦南校をオープンし、精力的に指導を行っている大沢ゆりさんと、 大沢さんといつも連弾で一緒に演奏活動をしている大橋香絵さんのピアノ連弾。
過去8回の発表会でもピアノソロの演奏はあっても、連弾での演奏は初めてでしたが、お子さまから大人の方まで楽しんでいただけました。
♪ピアノ連弾
組曲『ドリー』(フォーレ)
【第2部 14:00~15:30】
第2部は毎年恒例のエレクトーン演奏から。学校や他の習い事との両立を成功させている生徒さんにもたくさん出演していただきました。
午後の部もお母様との連弾や、お母様、お姉様との6手連弾に挑戦される生徒さんなど、バリエーションに富んだプログラムとなりました。
講師演奏は、ユーフォニアムとピアノの演奏を楽器紹介も交えながら聴いていただきました。
お子さまたちは初めて見る大きな金管楽器に目をキラキラさせながら演奏に聴き入り、演奏途中にユーフォニアム奏者による犬の鳴き声が聞こえると 明るい笑い声も聞かれる和やかな午後の部となりました。
♪ユーフォニアム・ピアノ
『アリオーソとアレグロ』(J.H.フィオッコ)
『アンダーソンのおもちゃ箱』(伊藤 康英編曲)
【終了後のアンケートより】
・会場の音の響きがとてもきれいでした。
・小さい子ども達が一生懸命演奏している姿に感動しました。
・本人にとっても家族にとっても、忘れられない素敵な思い出になりました。
年に一度の発表会。2009年7月に行われた、エルパの発表会の様子をご紹介します。
【一段と成長を感じる一日でした!】
毎年恒例の海の日2009年7月19日(日)に、第8回エルパ発表会を開催しました。
今年もお天気に恵まれ、暑い一日でしたが、子どもたちは暑さにも負けず元気いっぱい会場にお越しいただきました!
会場はおなじみの恵比寿にあるSPAZIO2。昨年同様47組のお子様から大人の方までご参加いただき、毎年のことながら アットホームな雰囲気漂う温かみのあるコンサートになりました。
去年までは先生と連弾だったお子様が一人デビューを果たしたり、大好きな念願だった1曲に挑戦できたり、たくさんの 成長を感じるひとときとなりました。
【第1部 10:30~13:00】
第1部はお子様中心によるプログラム。ピアノだけでなくバイオリンやクラリネットの生徒さんにもご出演いただきました。
生徒さん同士のピアノ連弾も披露していただき、終了後のアンケートでもご好評をいただきました。
去年と比べると数段うまくなった生徒さん、今年が初めての発表会デビューとなった初々しい生徒さん。たくさんの笑顔にあふれる発表会でした。
講師による演奏では、ピアノソロの演奏、そしてフルートとピアノのデュオ演奏をお届けしました。
フルートの東平さんは7月末に産休に入るということで、最後のステージを華々しく飾っていただきました。 フルートの名曲を身重の体で演奏してくださった姿に大きな感動がありました。
♪ピアノ
『軍隊ポロネーズ』(ショパン)
♪フルート・ピアノ
『アンダンテとスケルツォ』(ガンヌ)
【第2部 14:00~16:30】
第2部は去年に引き続き、エレクトーン演奏で華やかにスタートしました。
午後の部も小さなお子様を中心に、後半にいくにつれベテランの方々にご出演いただきました。
大好きなお母様との連弾を果たしたり、お母様のピアノ伴奏に合わせてバイオリンの演奏を披露していただいたり、 ご家族の愛情にあふれるステージとなりました。
また講師演奏では、『GREENTONE』というユニットで活躍しているサックスカルテットの演奏をお届けしました。
今回のステージのために特別にアレンジをしてくれたジブリメドレーはお子様からも大変好評をいただき、アンケートでは「また来年もGREENTONE の演奏を聞きたい」という声が多数寄せられました。
♪GREENTONE
『ビビディ・バビディ・ブー』(アル・ホフマン/マック・デビッド)
『カルメン幻想曲』(ビゼー)
『ジブリメドレー』(久石 譲)
【終了後のアンケートより】
・生徒さんたちの緊張の様子から、努力が伝わってきました。
・生徒さん同士の連弾がとてもよかったです。
・午後の部の講師演奏(GREENTONE)がすごく楽しかったです。
年に一度の発表会。2008年7月に行われた、エルパの発表会の様子をご紹介します。
【笑顔と感動に溢れた発表会でした!】
毎年恒例の海の日2008年7月20日(日)に、第7回エルパ発表会を開催しました。
例年台風で悩まされているこの時期、しかし今年は違いました。雲一つない快晴で、まさに発表会日和の天気。 晴々とした気持ちでスタートする事ができました。
会場はおなじみの恵比寿にあるSPAZIO2。今年は47組のお客様にご参加いただきました。 毎年ご参加いただいている方の堂々とした演奏、また初めての発表会に出演されるお子様の緊張した面持ち、 上手に弾けなかったと涙される方もいらっしゃいました。 一年に一回の発表会に向けて、皆さんたくさんの練習と努力を重ねてきました。その“想い”は計り知れないものがあります。 今年も様々なドラマがあり、笑いあり、涙ありの感動的な発表会でした!
またスタッフ一同、発表会で皆さんの演奏を聴き、演奏終了後のたくさんの笑顔に出会い「音楽って楽しい!」と 改めて実感した日でもありました。
【第1部 10:30~13:00】
第1部はお子様中心によるプログラムで、それぞれの成果を発表していただきました。
講師との連弾やクラリネット、フルートなど楽しく、生き生き演奏されていました。
24組の方にご出演いただき、演奏終了後の嬉しそうな表情と達成感いっぱいに帰っていく後姿は、 演奏前よりも一回りも二回りも大きく見えました。
講師による演奏では、アコーディオン演奏と、スチールドラムとギターのデュオ演奏をお届けしました。
アコーディオン奏者の巧みな指使いと、初めて見る“スチールドラム”という楽器の夏らしい爽やかな演奏に、 皆さん目を丸くしてじっと聴いてらっしゃいました。
♪アコーディオン
『となりのトトロ』(久石 譲)
『フライングソーサー』(マグナンテ)
♪スチールドラム・ギター
『イパネマの娘』(アントニオ・カルロス・ジョビン)
【第2部 14:00~16:30】
第2部は去年に引き続き、エレクトーン演奏で華やかにスタートしました。
講師と一緒に考えた振り付けを歌いながら一生懸命踊っているお子様や、エレクトーンを習っているご年配の方は、 娘さんのピアノ演奏に合わせてエレクトーンとピアノのデュオ演奏を披露してくださいました。
23組の方に出演していただき、型にとらわれず、皆さんの個性が輝いたエルパならではの発表会になりました。
また講師演奏では、日本の伝統楽器“三味線”の演奏と、楽器ひとつでオーケストラを再現できてしまう“エレクトーン”の演奏を お届けしました。
三味線では“津軽じょんがら節”の中に「メリーさんのひつじ」を世界の民謡を取り入れて演奏してくださり、 その変化に気がついた時には皆さんとても楽しそうにしていました。またエレクトーンの演奏では、「私のお気に入り」を ビッグバンドバージョンで弾いてくださり、その迫力とオーラにただただ圧倒するばかりでした。
♪三味線
『津軽じょんがら節』~スペシャルバージョン~
♪エレクトーン
『サウンド・オブ・ミュージック』より“私のお気に入り”~Jazzバージョン~
【終了後のアンケートより】
・皆さんとても一生懸命で感動しました。
・去年より生徒さんのレベルがアップしていますね!
・いつも弾いているだけなので、上手な方の演奏を聴く機会が出来て良いと思いました。
・ピアノだけでなく、声楽・フルートなどバラエティに富んでいて良かったです。
年に一度の発表会。2007年7月に行われた、エルパの発表会の様子をご紹介します。
毎年成長している出演者の演奏
恒例になった海の日の発表会。今年は2007年7月15日(日)に第6回の発表会を行いました。
今年は49組のゲストにご参加いただきました。去年よりも出演者が大幅に増え 楽器のバリエーションも多彩になりたくさんのお客様に楽しんでいただきました。
会場は毎年恒例になった恵比寿にあるSPAZIO2。 あいにくの雨模様でしたが、おめかしして素敵な衣装に身を包んだ出演者の皆さんは、きらきらとした笑顔で 会場まで足を運んでくださいました。 去年と比べても格段に上手になっていて、スタッフ一同、月日が経つのは早いものだな・・・と実感するとともに 生徒さんそれぞれの練習している光景が目に見えるようで、本当にうれしい限りでした。
講師演奏ではジャズの編成を取り入れ、サックス奏者が会場を練り歩く演出もお客様に楽しんでいただけました。
第1部 10:30~13:00
第1部は主にお子様による出演がメインとなりました。
去年に引き続き出演された方、今年からはじめて参加される方など25組の演奏となりました。
演奏が終わったあとのほっとした表情、やったぞ!という満足感にあふれた出演者の表情に、今日のこの日をいかに 楽しみにしてくれていたかがわかる気がして、スタッフも感激!
講師による演奏では声楽とピアノで「サウンドオブミュージック」よりサウンドオブミュージック。 またジャズ(サックス・ピアノ・ベース・ドラム)の豪華な編成で聖者の行進をお届けしました。
サックス奏者が客席を歩き回る演出では、お子様から大人の方までとても近い距離でサックスの音色を楽しんでいただきました。
♪声楽・ピアノ
「サウンドオブミュージック」より『サウンドオブミュージック』(リチャード・ロジャース)
♪サックス・ピアノ・ベース・ドラム
『聖者の行進』(アメリカ民謡)
第2部 14:00~16:30
午前中降っていた雨も午後には止み、晴れ間も出る中での発表会となりました。
ピアノはもちろん、エレクトーンやバイオリン、 フルートそしてバイオリンのアンサンブルなど、様々な楽器、編成でのバリエーション豊かなエルパならではの発表会となりました。
お子様から大人の方までご出演いただき、お母様との連弾を披露してくださる出演者の方もいらっしゃいました。 お子様にとってはお母様と発表会に出演できるなんて、一生の思い出になりますね。
また登録者による演奏では、伴奏も務めてくれた田仲沙知さんがリストの大曲を披露してくださいました。
なかなか普段は聴けないような名曲で、自分も大きくなったらあんな曲が弾けるようなピアニストになりたい!とお子様の 憧れにもなったのではないでしょうか。
♪ピアノ
『リゴレット・パラフレーズ』(リスト)
終了後のアンケートより
【出演者様1】
今日のために一生懸命がんばってきたことがすごく伝わってきて感動しました。
【出演者様2】
ピアノの講師演奏では、水の流れのように気持ちよい音を楽しませていただきました。
【出演者様3】
他の人の曲を聴いて、「今後こんなのが弾きたい!」と思える点が良いと思います。
【出演者様4】
子供たちが緊張しながらもとても楽しそうに演奏していて感動しました。