エルパ

エルパで活躍いただいている講師のご紹介!
今月は、ピアノ講師としてご活躍いただいている、
K先生にインタビューしました♪

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

専攻:ピアノ(リトミック)
趣味:アロマテラピー・ヨガ
好きな食べ物:唐揚げ
好きな曲:ギロック/ワルツエチュード

訪問レッスン範囲:さいたま市(大宮・浦和・与野ほか)/東京都23区を中心に首都圏全域でご相談可能です。

訪問レッスン可能曜日:(月)から(金):9:00-21:00(一部時間帯除く) (土):9:00-21:00 ※新規の体験・本レッスンのお受け入れは2023/12以降上記時間帯で可能です。 ※土曜日のレッスンはリトミックを優先的にお引き受けしております。

オンラインレッスン可能曜日:応相談

習い始めたきっかけは?
小学2年生のとき、クラスの人気者だったお友達に憧れて。

レッスンで心掛けていることは?
訪問レッスン:お子様・保護者様にとって自分の安心できる空間(ご自宅)に知らない人が上がり込むので、親しみやすさの中にも適切な距離を保って、まずは安心して受け入れていただけるような雰囲気作りを心がけています。
オンラインレッスン:環境整備・都度ラグや不具合が生じていないかヒアリングし、自分一人でどんどん進めてしまわないように心がけています。

思い出の生徒やレッスンのエピソード
練習方法がハマったのか、嫌いそうにしていたハノンを良く練習してきてくれるようになったこと。

今後、どのようなレッスンをしていきたいですか?
上達のためだけのレッスンではなく、音楽を通してその後の人生が豊かになるようなレッスンをしていきたいです。 将来大人になった時、「小さい頃ピアノを習っていてさ、その時の先生が面白かったんだよね」と思い出してもらえるような先生になりたいです。

やってみたい楽器や憧れの曲はありますか。
お琴
お正月に流れている曲を弾いてみたいです。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
インタビューありがとうございました。

ご希望の方は体験レッスンのお申し込みよりご連絡ください♪
エルパの体験レッスンは初めてのご家庭に限り30分レッスンが無料!講師の交通費もかかりません。
お待ちしております!

エルパで活躍いただいている講師のご紹介!
今月は、ピアノ講師としてご活躍いただいている、
T先生にインタビューしました♪
ピアノT先生
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

専攻:ピアノ(リトミック)
趣味:愛犬とウォーキング、スポーツ観戦
好きな食べ物:お寿司
好きな曲:アンダンテスピアナートと華麗なら大ポロネーズ ショパン

訪問レッスン範囲:東京23区

訪問レッスン可能曜日:月曜日から木曜日 20時まで それ以外は応相談

オンラインレッスン可能曜日:月曜日から木曜日 20時まで それ以外は応相談

習い始めたきっかけは?
実家がピアノ教室をしていたことと両親の勧めもあり自然な流れで始めました。

レッスンで心掛けていることは?
訪問レッスンは生徒さんが慣れた場所でのレッスンなのでリラックスしながらも集中できるメリハリのあるレッスンを心掛けています。

思い出の生徒やレッスンのエピソード
恥ずかしがり屋さんで人前が苦手な生徒さんがコンクールに出演したことがきっかけで自信がつき学校生活も良い方向に変化したと喜んでおられたことが嬉しく今でも良く覚えています。

今後、どのようなレッスンをしていきたいですか?
生徒さんの様子をよく見守り楽しみながらもしっかりと力がついて達成感や充実感が感じられるように工夫していきたいです。

やってみたい楽器や憧れの曲はありますか。
チェロ
リベルタンゴ 以前友人とピアノ連弾で演奏したのですがチェロの力強い音色でぜひ演奏してみたいです。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
インタビューありがとうございました。

ご希望の方は体験レッスンのお申し込みよりご連絡ください♪
エルパの体験レッスンは初めてのご家庭に限り30分レッスンが無料!講師の交通費もかかりません。
お待ちしております!

エルパで活躍いただいている講師のご紹介!
今月は、バイオリン講師・ピアノ講師としてご活躍いただいている、
H先生にインタビューしました♪

バイオリンのH先生

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

専攻:バイオリン(初級ピアノ)
趣味:ミラーレスカメラ、読書
好きな食べ物:甘いもの全般
好きな曲:ベートーヴェン作曲 ヴァイオリン協奏曲

訪問レッスン範囲:東京23区/埼玉県川口市

訪問レッスン可能曜日:月〜日 不定期であればどの曜日でも可能ですのでお気軽にご相談ください。

オンラインレッスン可能曜日:月〜日 不定期であればどの曜日でも可能ですのでお気軽にご相談ください。

習い始めたきっかけは?
小学四年生の時、音楽の授業でヴァイオリンの映像を見たのがきっかけです。

レッスンで心掛けていることは?
捉え方や感じ方は人によってそれぞれなので、常にどのように伝えればいいのかを考えながらレッスンをしています。

思い出の生徒やレッスンのエピソード
まだエルパさんでレッスンをさせて頂いてから日が浅いですが、僕が受け持たせて頂いている生徒さんは皆さん素直で色んなことに興味関心を持ってくれます。 これからも皆さんの素直で好奇心旺盛な所を大事にしてレッスンしていけたらと思っています!

今後、どのようなレッスンをしていきたいですか?
生徒さんが感じていることや悩んでいることをくみ取り、一人一人に合ったレッスンをしていけるように僕自身も学んでいきたいと思っています。

やってみたい楽器や憧れの曲はありますか。
絶対にチェロです! 豊かな低音と温かな音色がとても大好きで、室内楽やオーケストラで演奏する際もよくチェロを聞き入ってしまいます(笑)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
インタビューありがとうございました。

ご希望の方は体験レッスンのお申し込みよりご連絡ください♪
エルパの体験レッスンは初めてのご家庭に限り30分レッスンが無料!講師の交通費もかかりません。
お待ちしております!

エルパで活躍いただいている講師のご紹介!
今月は、バイオリン講師としてご活躍いただいている、
O先生にインタビューしました♪

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

専攻:バイオリン(初級ピアノ)
趣味:読書、ヨガ、おいしいものを食べること
好きな食べ物:甘いもの全般
好きな曲:シベリウス ヴァイオリン協奏曲 ニ短調

訪問レッスン範囲:東京23区(特に新宿駅周辺) 大宮駅周辺(さいたま市)

訪問レッスン可能曜日:月~木曜 午前中~15時頃まで/ その他時間帯は応相談

オンラインレッスン可能曜日:応相談

習い始めたきっかけは?
初めは母の勧めで始めました。

レッスンで心掛けていることは?
訪問レッスンでは、生徒さんご自身が「上手になったな!」と感じられるようなレッスンを、 オンラインではとにかく分かりやすく伝えることをモットーにしています。

思い出の生徒やレッスンのエピソード
講師の仕事は学生時代から続けていますが、どの方のことも今でも鮮明に覚えています。なので選ぶのが難しいです!

今後、どのようなレッスンをしていきたいですか?
今もですが、生徒さんに「楽しい!」と思ってもらえることと同時に、確実に1歩進んで上達していると感じてもらえること、 この2つが両立した喜びあふれるレッスンをしていきたいです。

やってみたい楽器や憧れの曲はありますか。
管楽器、特にオーボエです。 教職の授業の時に少しだけ管楽器に触れられたのですが、もっと良い音を吹きたいと思いました(笑)。オーボエは何より音色がとても好きです。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
インタビューありがとうございました。

ご希望の方は体験レッスンのお申し込みよりご連絡ください♪
エルパの体験レッスンは初めてのご家庭に限り30分レッスンが無料!講師の交通費もかかりません。
お待ちしております!

エルパで活躍いただいている講師のご紹介!
今月は、フルート専攻ながらピアノ講師としてもお子様に大人気の
K先生にインタビューしました♪

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

専攻:フルート(ピアノ)
趣味:釣り・キャンプ
好きな食べ物:ハーブティー・卵料理
好きな曲:ライネッケ:ウンディーネ

訪問レッスン範囲:東京都23区、千葉県北西部

訪問レッスン可能曜日:火曜日、金曜日 夕方以降〜

オンラインレッスン可能曜日:随時ご相談

習い始めたきっかけは?
フルートは、当日通っていた学校にあった吹奏楽部が学校行事で演奏する姿に憧れて、入部のタイミングで始めました。 ピアノは、幼稚園時代にクラスメイトがピアノを習っていて、弾けるようになった曲を披露してもらうことにより、私も弾いてみたいと思い始めました。

レッスンで心掛けていることは?
どんなレッスンでも、生徒さん一人ひとりの要望や悩みに耳を傾け、少しでも成長の手助けになれるように心掛けております。 また、楽しむことが何より大切なことだと思いますので、寄り添うあるよう日々レッスンに取り組んでおります。

思い出の生徒やレッスンのエピソード
一生懸命練習しても思うように弾けないことは誰にでもあり、悔しさで泣いてしまった生徒さんもいらっしゃいました。 そういった方は、自信が持てていないことが多かったのですが、気分転換をしたり、自信が持てない原因を一緒に模索することで、次に弾いた時には今までの演奏が嘘だったかのように上手に弾けていました。 できないことができるようになる瞬間に一緒に立ち会えることが、これほどにも素晴らしいことかと、その度に感激しております。

今後、どのようなレッスンをしていきたいですか?
一人ひとりに寄り添うレッスンを心掛けておりますが、もっともっと音楽の楽しさを伝えられるレッスンが出来るよう、より一層力を入れてまいります。

やってみたい楽器や憧れの曲はありますか。
弦楽器をやってみたかったです。 管楽器や鍵盤楽器には触れて来ましたが、弦楽器に全く触れることなく大人になってしまいました。 幅広い音域で色々な曲を弾きこなす姿に憧れています。 今からでも習ってみたいと思いますが、中々時間が取れず…。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
インタビューありがとうございました。

ご希望の方は体験レッスンのお申し込みよりご連絡ください♪
エルパの体験レッスンは初めてのご家庭に限り30分レッスンが無料!講師の交通費もかかりません。
お待ちしております!

エルパで活躍いただいている講師のご紹介!
今月は、レッスン講師として長くご活躍いただいている
U先生にインタビューしました♪

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

専攻:ピアノ
趣味:野球観戦(東京ヤクルト)、散歩
好きな食べ物:あんパン、ブラックサンダー、つねじ(駒込)のラーメン
好きな曲:ブラームス:間奏曲イ長調 作品118-2

訪問レッスン範囲:東京都内

訪問レッスン可能曜日:土日

オンラインレッスン可能曜日:土日

習い始めたきっかけは?
母と祖父がクラシック音楽好きだったのがピアノを習い始めるきっかけでした。

レッスンで心掛けていることは?
レッスン中は明るく楽しく、且つお互い集中してレッスンに向き合えるよう心掛けています。一方的なレッスンではなくコミュニケーションを大切にしています。

思い出の生徒やレッスンのエピソード
普段は大人しい生徒さんが発表会では元気に堂々と演奏をしてくれた時は、とても頼もしく感じました。

今後、どのようなレッスンをしていきたいですか?
生徒さんの生活が少しでも豊かなものになればと思いながらレッスンをしています。いつか生徒さんが自分の人生を振り返った時に「ピアノを習って良かったなー」とふと思ってもらえたら本望です。

やってみたい楽器や憧れの曲はありますか。
チェロ。ラフマニノフのチェロソナタが大好きなので弾いてみたいです。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
インタビューありがとうございました。

ご希望の方は体験レッスンのお申し込みよりご連絡ください♪
エルパの体験レッスンは初めてのご家庭に限り30分レッスンが無料!講師の交通費もかかりません。
お待ちしております!

エルパで活躍いただいている講師のご紹介!
今月は、生演奏・レッスン共にバイオリニストとして活躍いただいている
O先生にインタビューしました♪

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

専攻:バイオリン
趣味:アフタヌーンティー
好きな食べ物:マカロン・ケーキ・お肉
好きな曲:バイオリン協奏曲 ニ長調 / チャイコフスキー

訪問レッスン範囲:東京・神奈川・千葉

訪問レッスン可能曜日:月~日曜日で応相談

オンラインレッスン可能曜日:月~日曜日で応相談

習い始めたきっかけは?
母の勧めで始めました。

レッスンで心掛けていることは?
とにかくまた先生に会いたい!だからレッスン頑張るとなるように心の距離を縮めます♪

思い出の生徒やレッスンのエピソード
みなさんとてもよく頑張ってくれているので、甲乙つけがたいです。
ヴァイオリン難しいー!と弱音を吐くようなお子様だったのにしっかり頑張れるようになったのは、とても嬉しいことです。

今後、どのようなレッスンをしていきたいですか?
ヴァイオリンを弾くこと自体が楽しいと感じられるまでに成長できるようしっかりサポートしていきたいです。

やってみたい楽器や憧れの曲はありますか。
楽器:ハープ
曲:ゼルダの「大妖精の泉」を弾いてみたいです。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
インタビューありがとうございました。

ご希望の方は体験レッスンのお申し込みよりご連絡ください♪
エルパの体験レッスンは30分レッスンが無料!講師の交通費もかかりません。
お待ちしております!

エルパで活躍いただいている講師のご紹介!
今月はギター・コントラバス・マンドリン・ウクレレなどマルチに活躍されている、
S先生にインタビューしました。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

専攻:ギター/コントラバス/マンドリン/ウクレレ/エレキベース
趣味:写真(カメラ)
好きな食べ物:春巻き・卵焼き・甘いもの全般
好きな曲:Si dolce’l Tormento(苦しみが甘美なものならば)/Claudio Monteverdi

訪問レッスン範囲:東京・埼玉・神奈川・千葉

訪問レッスン可能曜日:応相談

オンラインレッスン可能曜日・時間:応相談

習い始めたきっかけは?
高校生の頃、同級生が出演していた文化祭での吹奏楽部の演奏時にコントラバスを見かけた事。
中学生からはクラシックギターを師事していました。

レッスンで心掛けていることは?
訪問レッスンでは一緒に演奏したり他のパートを歌ったりしてアンサンブルの能力向上を目指す事を取り入れます。
一方オンラインレッスンでは生徒さんも余計に緊張が続いてしまう事がある為、
その時によって雑談、小休憩などを使い分け、敢えてリラックスするような時間を設けます。

思い出の生徒やレッスンのエピソード
お世話になっているアマチュアオーケストラへ出演した際のこと。
以前指導していた高校生が大学へ進学していましたが、その生徒さんが受付を担当していた事が当時の打ち上げ時に判明。
お互いにその事を知らなかったのでビックリしましたが、再会を喜び合いました。

今後、どのようなレッスンをしていきたいですか?
コントラバスは色んな事情で続け難い楽器ですが、現実には難しくとも続けたくなるような気持ちを持ってもらえるよう楽しくレッスンをしたいです。

やってみたい楽器や憧れの曲はありますか。理由もお聞かせください
楽器:アルペジョーネ(古楽器も含めて様々な楽器に触れてますが、未だに弾いた事が無い為)
曲:53声部のザルツブルク大聖堂祝典ミサ曲/Heinrich Ignaz Franz von Biber
(規模が大きく、また場所が限られ、極端に上演される機会が少ない為)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
インタビューありがとうございました。

ご希望の方は体験レッスンのお申し込みよりご連絡ください♪
エルパの体験レッスンは30分レッスンが無料!講師の交通費もかかりません。
お待ちしております!

エルパで活躍いただいている講師のご紹介!
今月は打楽器奏者として様々な演奏活動、レッスンや吹奏楽の指導などで活躍している、
T先生にインタビューしました。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

専攻:打楽器
趣味:アニメ鑑賞、読書
好きな食べ物:オムライス、紅茶、アイスクリーム
好きな曲:ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」

訪問レッスン範囲:主に神奈川県、東京都、埼玉県。他応相談

訪問レッスン可能曜日:応相談

オンラインレッスン可能曜日・時間:応相談

習い始めたきっかけは?
小学校の軽音楽部でドラムをやらないかと友達に誘われたのがきっかけです。

レッスンで心掛けていることは?
一人一人の成長度合いや性格にあった指導を心がけています。

思い出の生徒やレッスンのエピソード
とても熱心にメモを取りながら私の話を聞く生徒さんがおり、こちらもそれに応えられるよう
頑張りたいと強く思いました。

今後、どのようなレッスンをしていきたいですか?
まずは楽しく、そして実りある時間になるよう一人一人と向き合って一緒に成長できる
そんなレッスンにしていきたいです。

やってみたい楽器や憧れの曲はありますか。理由もお聞かせください
ギター
母親から譲り受けたので、練習していつか弾き語りがしたいです。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
インタビューありがとうございました。

ご希望の方は体験レッスンのお申し込みよりご連絡ください♪
エルパの体験レッスンは30分レッスンが無料!講師の交通費もかかりません。
お待ちしております!

エルパで活躍いただいている講師のご紹介!
今月はピアノレッスンやリトミック、音楽セラピーと幅広くご活躍している、M先生にインタビューしました。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

専攻:ピアノ、歌、リトミック、音楽療法、ピアノ弾き語り、ソルフェージュ
趣味:人や動物とのコミュニケーション、ジブリ作品鑑賞、大自然への冒険旅行、ウォーキング、テニス
好きな食べ物:プリン、お寿司、しいたけ
好きな曲:
リベラ「you were there」
ドヴォルザーク「新世界より」
ベートーヴェン「ピアノ協奏曲皇帝」
チャイコフスキー「ピアノ協奏曲1番」

訪問レッスン範囲:
地下鉄メトロ、小田急線、京王線、JR、都営線など

訪問レッスン可能曜日・時間:平日でご相談

オンラインレッスン可能曜日・時間:月火水木金土日 時間ご相談

習い始めたきっかけは?
小さい頃から感じたままを即興で歌って弾いて踊っている子供でした。幼児音楽教室とピアノレッスンで、どんどん音楽の楽しさにはまり、ピアノを弾いて歌う事が嬉しくてたまらず今に至ります。

レッスンで心掛けていることは?
生徒さんそれぞれの個性にあわせて、優しく丁寧にご指導するよう心掛けています。
コミュニケーションを大事にし、楽しくおしゃべりもしながらノビノビとレッスンを進め、良い所は小さな事でも褒めて伸ばし、改善が必要な所はより良くなるようアドバイスしています。

大人の生徒さん:ご希望をうかがってレッスンの目標を立て、一つ一つゆっくりと丁寧に楽しく進めてまいります。

子供の生徒さん:テクニックも大切ですが、その基本になる人間力、音楽力、想像力、表現力、洞察力、直観力、集中力、頑張る力、感受性、自主性等も伸ばせるようレッスンしております。

オンラインレッスン:対面と違い物理的な距離があるので、距離を感じさせないあたたかさや楽しさを工夫してレッスンしております。

思い出の生徒やレッスンのエピソード
ピアノの鍵盤をバンバンドンドンと乱暴に叩く幼児の生徒さんに、「大きい音出せたね~。先生も一緒に弾こうかな?こうやるとピアニストみたいでもっとカッコいいよ。」と言い、合いの手のように即興で弾いたり、語りかけるように歌ったりしていました。
すると、次第にピアノにも作曲にも興味を持つようになり、乱暴に叩く事はなくなり、感受性のおもむくまま即興で曲を奏でてくれるようになりました。
いつのまにか表現力と作曲スキルまで身についていて、生徒さんの成長を大変嬉しく感じました。
生徒さんの可能性を伸ばす事ができた事は、指導者として最高の喜びでした。
また、大人の生徒さんは「エリーゼのために」を弾く事を人生の目標にしていました。でもはじめてピアノを弾くので楽譜が読めません。
音符に音名を書き添えましたが、かえってわからなくなるとの事で、音名と強弱記号だけを書いたオリジナルの楽譜を作ったり、片手ずつゆっくり弾いたお手本動画を毎回撮ったりして、少しずつレッスンを進めていきました。
いろいろなアイデアでレッスンを続けた結果、数か月後には、まったくピアノを弾いた事のなかった方が、エリーゼのためにを弾けるようになりました。
嬉しそうにピアノを弾く生徒さんを見て、一緒に頑張ってきて本当によかったと感無量でした。

今後、どのようなレッスンをしていきたいですか?
コミュニケーションを大切に、心と心の触れ合う楽しいレッスンをしていきたいです。
その中で、生徒さん達の個性を最大限に伸ばし、音楽によって生徒さん達の人生が何倍にもキラキラと輝くお手伝いをさせていただきたいです。
レッスンはご本人やご家族様のご要望やご希望をうかがい、方向性を決めて進めていきたいと思っております。 大人の方も子供さんも、楽しかった!もっとやりたい!次のレッスンが待ち遠しい!と言ってもらえるよう努力を続けたいと思っております。

やってみたい楽器や憧れの曲はありますか。理由もお聞かせください
チェロ
「カザルス:鳥の歌」カザルスの国連での魂のこもった演奏が心に響いて感動しました。
パイプオルガン
「バッハ:主よ人の望みの喜びよ」パイプオルガンの荘厳な響きに包まれながらバッハを弾いたら、天にも昇るような幸せな気持ちになれそうです。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
インタビューありがとうございました。

ご希望の方は体験レッスンのお申し込みよりご連絡ください♪
エルパの体験レッスンは30分レッスンが無料!講師の交通費もかかりません。
お待ちしております!